建替えで住み継ぐ吹き抜けのある家。
①ご新築の計画のきっかけを教えてください。
元々住んでいた家が築50年でリフォームしながら住んでいたのですが、日当たりも悪いし駐車場台数も増やしたいと思ってリフォームを検討していました。
色々な所をリフォームするのならばいっそ建替えたほうが良いのではないかと思い調べ始めました。
②どうやって当社を知りましたか?
最初は平屋が良いなと思っていてInstagramなどで見ていたらペンギンホームが出てきてそこからHPを見に行きました。
③ペンギンホームを知って、すぐに連絡されましたか?されなかった方はどのような不安がありましたか?
最初は他社に話を聞きに行ったりしました。調べていくうちにペンギンホームさんを見つけて、口コミもすごく良いし、宮本さんの名前もよく出てくるので気になるなと思って電話を入れました。その日は宮本さんがお休みだったようなのですがすぐに折り返しの連絡をくれてぜひいらしてくださいと言っていただいたので見学に行きました。お話も丁寧にわかりやすくしてくださって、主人が特に気に入った様子で、ペンギンホームさんにしようと思いました。
![]() |
![]() |
④何が決め手となってペンギンホームと契約されたのですか?
コスパが良いと思いました。
注文住宅の割に値段が高すぎることもなく、クオリティが高いところが決め手でした。
⑤担当営業や職人の印象・対応はいかがでしたか?
営業:宮本の印象
若いのにしっかりしているなと思いました。言葉の選び方もすごく上手だし、その後ろで泉さんもついてきていてほっこりしました。主人は「あんな後輩が欲しい」と言っていました。
何に対してもうやむやにしない、わからないことは「お調べしてご連絡します」と丁寧に答えてくれました。
知識がすごく豊富だなと思いました。
職人の印象
見学に来た時は手を止めて対応してくださいました。中村さんはいつも笑顔で対応してくださいました。古田さんもすごく印象に残る対応をしてくださって、見学に行った際も古田さんのほうから声を掛けていただいたりしていました。
⑥上棟式に参加した感想をお願いします。
初めての経験だったのではじめはよくわからなかったけどとにかく圧巻でした。職人さんの技術で一日で家が建つのだなと驚きでした。今でも上棟の動画を見返すことがあります。
子供たちも「どうせ見るだけなんでしょ」と言っていたけど、実際に上棟の様子を見て自分が想像していたものとは違ったようで「すごい」と言っていました。
![]() |
![]() |
⑦工事を終えての感想をお願いします。
自分たちが想像していた以上の仕上がりになって家に帰るのが楽しみになりました。
子供たちもどっちの家に帰るの?とワクワクしている様子でした。
⑧ペンギンホームのおすすめポイントはどこですか?
皆さん人が良いことです。それと営業はなんでも質問しやすいというのがすごく大事だと思うんです。聞きにくい人もいるじゃないですか。わからないことはわからないと私たちも言いやすかったですし相談しやすいところがおすすめポイントです。
